【最速速報!】2021年04月保育士試験(前期・筆記)解答発表!

本日2021年度の保育士試験の解答が発表されました!

試験内容

試験内容は例年と同じでした。

●筆記試験
① 保育の心理学(60分)
② 保育原理(60分)
③ 子ども家庭福祉(60分)
⑤ 社会福祉(60分)
⑥ 教育原理(30分)
⑦ 社会的養護(30分)
⑧ 子どもの保健(60分)
⑧ 子どもの食と栄養(60分)
⑨ 保育実習理論(60分)

●実技(2分野を選択)
音楽表現に関する技術・・・・ピアノ、ギター、アコーディオン
造形表現に関する技術(45分)
言語表現に関する技術・・・・各自で用意した童話等を3分以内にまとめて話す。
※幼稚園教諭免許状所有者以外は、受験申請時に必ず2分野を選択する。

合格基準

保育士試験は科目別の合格制をとっており、各科目とも6割以上得点すれば合格となる。一度合格した科目は翌々年までの3年間有効で、例えば4科目が合格点に達していた場合、その4科目について合格証が交付され、次の保育士試験では残りの科目のみを受験すればいい。

解答集

解答は以下の外部リンクからご確認いただけます!

保育士・キャリアステーション

https://exam.career-station.co.jp/

ユーキャン

https://sokuhou.u-can.jp/answer/O6A210417.html?vl=nrpt210409_seq45_sokuhou

みんなの声

まとめ

受験生の皆様、お疲れ様でした。いかがでしたでしょうか?

試験は水物ですので、もし今回ダメでしてもがっかりせず次回に備えてがんばりましょう!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

最速速報!2020年ファイナンシャルプランナーFP2、3級技能検定解答(実技・学...

映像三重県北部(桑名/四日市)で大雨による冠水・水没・被害・現場の様子?

映像静岡県静岡市駿河区その他で冠水、水没、被害、現場の様子-現場は海の様

映像ロッテ福浦引退試合が超感動的!ファインプレーにOB続々登場

深井竜次さんの月収100万円介護士副業ブログを調べてみた。

行政文書が大量流出に皆が責任転嫁-悪いのは誰?みんなの声まとめ