映像千葉県蘇我駅で冠水、浸水、水没、被害、現場の様子-現場は海の様

千葉県にある外房線の蘇我駅で冠水しているとネットで話題になっています。

1.蘇我駅とは

蘇我駅は、千葉市中央区今井二丁目50-2にある 東日本旅客鉄道(JR東日本)、
日本貨物鉄道(JR貨物)および京葉臨海鉄道の地上駅です。

ホームは 3面6線あり、統計では1日の利用者数が34,244人です。

千葉市都市計画マスタープランによる蘇我副都心の中心駅であるこの駅は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の外房線、内房線、京葉線、京葉臨海鉄道臨海本線(貨物線)の4路線が乗り入れている比較的交通量が多い駅です。

近傍には京成電鉄の千葉寺駅と京葉工業地帯の拠点港である千葉港の千葉中央地区に位置しています。

周辺は、太平洋戦争後の戦災復興都市計画の一環として誘致された川崎製鉄(現在のJFEスチール株式会社)により発展した街で、西口がある川崎町にはJFEスチール東日本製鉄所、東口にはJFE体育館(旧:川鉄体育館)・千葉メディカルセンター(旧:川鉄病院)・JFEスチールの社宅や独身寮があり、また、日本野球連盟に加盟しているJFE東日本硬式野球部(社会人野球の企業チーム)の本拠地もあります。

さらに、駅周辺にはハーバーシティ蘇我などの大型商業施設やフクダ電子アリーナ(千葉市蘇我球技場)などが整備され、千葉北部地区の幕張新都心と同様にウォーターフロント開発が行われた美しい町並みを持つ駅であります。

2.現場の様子

3.ネットの声

4. まとめ

駅前は海の様に冠水しています。

天気の影響で電車は時間通りに動かないでしょうし、これから帰宅ラッシュ時間が始まると思いますが、皆様お気をつけてお帰りくださいませ。

また、増水している中無理やり進むとエンジンがストップしてしまいますので、駅周辺に車で行かれる方はくれぐれもお気をつけ頂けます様にお願い申し上げます。

皆様のご無事を心よりお祈り申し上げます。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

(最新)佐野SA運営会社ケイセイ・サービス内紛でフードコート閉鎖

(2019年8月31日)北海道岩見沢市一部で冠水、水没、被害、現場の様子-現場は...

【不正を許すな!】日本の健康保険を悪用する中国人旅行者に怒り心頭!

映像放出駅で人身事故-ホームで悲鳴、各路線の再開予定時間?

映像高崎川が氾濫・越水でヤバイ!水位・被害・現場の様子千葉県佐倉市

映像!マスク商人の顔画像入手!連絡先?販売場所?値段?違法じゃないの?