神奈川県の鎌倉市を流れる神戸川の水位があがり大変なことになっております。
状況をまとめてみました。
1.神戸川とは
鎌倉市の西部、藤沢市に近い部分を流れる二級河川です。
出展:http://kama-kenbun1.seesaa.net/article/440546701.html
湘南モノレールの「西鎌倉」周辺が神戸川の起点で、江の電「腰越」駅近辺が終点です。
2.メディアによる報道
■神奈川 鎌倉の一部に避難指示(NHK)
神奈川県鎌倉市は、台風15号による大雨で市内を流れる神戸川が氾濫するおそれがあるとして、9日午前2時20分、85世帯、2… https://t.co/1cWtoeT7rz
— 災害ニュース速報 (@saigainews) September 8, 2019
【最新ニュース】神奈川県によりますと、台風の接近に伴う大雨の影響で、鎌倉市を流れる神戸川は午前1時50分ごろ、大津橋の観測所で氾濫のおそれがある氾濫危険水位に達しました。NHKニュース&スポーツ https://t.co/NTbvNNEKuY #nhk #news
— NHKグローバルメディアサービス (@NS_keitai) September 8, 2019
3. ネットの声
【神奈川 鎌倉 神戸川が氾濫危険水位に】
神奈川県によりますと、台風の接近に伴う大雨の影響で、鎌倉市を流れる神戸川は午前1時50分ごろ、大津橋の観測所で氾濫のおそれがある氾濫危険水位に達しました。https://t.co/YXTzNG8Sms— 特務機関NERV (@UN_NERV) September 8, 2019
鎌倉神戸川流域避難指示 pic.twitter.com/GI1JThaOde
— ばんてょ (@chiba1668) September 8, 2019
神戸川大津橋ライブカメラ(神奈川県鎌倉市津) | ライブカメラDB
なんかヤバいのかヤバく無いのかが明確にはハッキリしない映像だけど ともかく神戸川がヤバそう。 https://t.co/LJ0Q7jo8c1
— POCO (@ciao_poco) September 8, 2019
警戒レベル4、避難指示についてお知らせします。神戸川の水位が、はん濫危険水位を超え、今後も水位が上昇するおそれがあります。安全を確保しながら、速やかに避難して下さい。なお、避難が危険な場合には、建物の2階以上で身の安全を確保して下さい。
— 中沢 克之 (第62代鎌倉市議会議長) (@nakazawajimusho) September 8, 2019
神奈川県鎌倉市の滑川って神戸川と関係があるのか分かんないですが神戸川付近に避難指示が出てます pic.twitter.com/UBWMbeMzQ3
— ごもくそば (@YfLkoSiOdcTWKwD) September 8, 2019
神奈川県鎌倉市の神戸川は氾濫危険水位を超えたとNHKが言ってました。小田原市の森戸川と箱根町の早川は水位下がりました。千葉県鴨川市の加茂川は分かりませんがひょっとするととんでもない事になってるかもです pic.twitter.com/tLbweK9r5l
— ごもくそば (@YfLkoSiOdcTWKwD) September 8, 2019
😰神戸川が危ないならばもっと低い鎌万の前とか水没しそうだけど…
— MIURA.C (@miuracorona) September 8, 2019
雨が西から東へ水平に降っているかと思えば
地面から突き上げるように降っている。
家の前の樹が折れているようだ。
救急車のサイレンが続けて聞こえる。10年以上前だったか、台風が鎌倉に上陸して、
その時も神戸川が氾濫した記憶。— 望月麻里・Mari Mochizuki (@mari_Mochizuki) September 8, 2019
腰越の神戸川氾濫危険水位じゃん
ばあばの家大丈夫かな?
家の目の前川だし心配だな。— Gaku.Higuchi (@2000Gjm) September 8, 2019
神戸川がアウトで避難指示だって
— 雀 (@unico814) September 8, 2019
4. まとめ
神戸川のライブ映像はこちらのリンク先からご確認いただけます。
http://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/html/camera/past0/p20102_0_68.html
気になると思いますが、川の様子を見に行くのは危険ですのでやめておきましょう。
危険を感じられましたら、ご自身の安全確保第一優先で高台に非難されます様よろしくお願い申し上げます。
強い台風第15号は発達しながら北上し、8日夜から9日午前中にかけて暴風域を伴って東日本にかなり接近し、上陸するおそれがあります。暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒し、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
ぜひあす日中のうちに必ず備えを済ませてください。 pic.twitter.com/hZr3azggRy— 特務機関NERV (@UN_NERV) September 7, 2019
また、鎌倉市の避難場所は以下のリンク先からご確認いただけますので身の危険を感じたら、すぐにこれらの場所に避難してください。
https://crisis.yahoo.co.jp/map/result/?z=15&jis=14204&emergency=1&page=1